仮面ライダーディケイド(1/25)
今日から新番組!!!ってことで、今回の仮面ライダーは「平成仮面ライダー10周年」のお祭り企画!!
それでは、第1話の感想をば。
初っ端から、平成仮面ライダー総登場!!!これだけでもワクワクするのに、ディケイドが全部倒してるw
まぁ、ヒロインの夏海の夢の中だったけど、これからの伏線ってことで。
オープニングは、純粋にカッコいいなぁ。大満足。
平和な世界で写真を撮っている主人公…んーちと台詞棒読みっぽい気もしますが、これから成長してってくださいな。
ちなみに、毎年なんですが、ヒロインは演技が上手いんだよなぁ。
主人公とヒロインの関係性がわかったところで、急に世界崩壊へ。他の世界の仮面ライダーの敵が襲ってくる!!!
なんとなくすごいのは、歴代ライダーの敵の着ぐるみとか今でも残しているところがすごいなぁ。あと、CG関連も大変だろうなぁ。
ディケイドのバックルとカードを無くしてた主人公ですが、何故か夏海が発見(ここら辺も伏線なんでしょうか?)。CMまたぎでディケイドに変身!!!
…んーディケイド、色がカッコ悪い気がするんですがねぇ…まぁ、すぐ他のライダーに変身するので気にならんけど。
カブト -> 555 -> 響鬼 と変身。しかし、能力使ったら仮面ライダーが消えてしまう!!!
をっと、オートバジンとかもカードがあるんですな。お子様たちに集めろってことですか。今年のお父様達は苦労しそうですな(苦笑)。
そして、紅渡からルール説明。9つの世界を旅しなければならないんですな。すごく面白そうだ。
ただ、それよりも、キバの世界のときに紅渡は出てくれるかがちょっと心配なんですが。
最後、写真館に戻り、背景の幕を下ろしたところで、クウガの世界へ。
…姉さん!?一条さん、女性になっている!!
アレンジしすぎっぽい気がするんですけど、どーなんでしょ。
あと、来週早くもアルティメットクウガ出てますけど!!!!
今回はちょっと長々と書いてしまいましたが、まぁ、心配していたよりも第1話が面白くて一安心。あとは、各世界がどんな感じでアレンジされるかが心配ですね。
| 固定リンク
「テレビ」カテゴリの記事
- 2017年7月期の月曜日深夜のテレビ東京(2017.07.19)
- [バラエティ]上坂すみれのヤバい○○(6/24)(2017.06.25)
- 徒然なるままに。(2017.03.12)
- 徒然なるままに。(2017.02.16)
- [音楽]MUSIC JAPAN(4/3)(2016.04.06)
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- [ドラマ]陸王(12/24)(2017.12.26)
- [特撮]仮面ライダービルド(9/10)(2017.09.14)
- [ドラマ]将棋めし(8/2)(2017.08.04)
- 徒然なるままに。(2017.02.16)
- [特撮]仮面ライダーエグゼイド(10/2)(2016.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント