フジテレビ開局50周年記念特別企画 ボクらの心に流れる歌(2/27)
金曜日から日曜日までやっていた、フジテレビ開局50周年記念番組の第1弾をやっと鑑賞。50年間の歌の歴史を振り返る4時間半。
全般的には懐かしく面白かったのですが、スタジオゲストのガヤがうるさかったのがなんともなぁ。つーか、スタジオゲストにお笑い芸人とかいらんだろうに。似たような企画の『HEY!HEY!HEY!』だったらいいんですが。
テレ朝の特番のときのようにVTRでつなぐだけで良かったのに。今度は昔やっていた深夜番組『19XX』みたいな感じにしてくれないかなぁ。
いやぁ、しかし、やっぱ70年代、80年代、90年代とほぼ全ての曲が歌えるってのは良いですね。懐かしい映像や、貴重な映像が見れて良かったです。
…あとは、バラエティと事件の真相か…ドラマをまとめた特番ってやってくれないのか…昔のフジのドラマもみたかったのに。
| 固定リンク
「テレビ」カテゴリの記事
- 2017年7月期の月曜日深夜のテレビ東京(2017.07.19)
- [バラエティ]上坂すみれのヤバい○○(6/24)(2017.06.25)
- 徒然なるままに。(2017.03.12)
- 徒然なるままに。(2017.02.16)
- [音楽]MUSIC JAPAN(4/3)(2016.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント