« 官僚たちの夏(9/20) | トップページ | [PS2]仮面ライダークライマックスヒーローズ »

キング オブ コント2009(9/22)

今年も『キング オブ コント』の季節がやってきましたか…って、全然まだ定着して無いけど(苦笑)。

去年は第1回ということもあり、なんとなく内容が微妙だったんですが、今年はかなり良かったです。特に、コントを2本の合計点で争う形になったのは見ごたえもあって良かったです。
判定方法もある程度は普通のものに戻ったし(去年の判定方法がかなり酷すぎなのがあるんだけどな…)。

番組的に全然期待していなかったせいで、予想はしてませんが(どのコンビが出るのかすらも番組見始めてから知ったぐらいだし…)、それぞれのコンビの寸評など書きますと…

・東京03
最初に書いちゃうと、オイラ的にも文句なしの優勝ですね。
2本とも『エンタ』とかで見たことはあるんですが、短くまとまっていて面白かったなぁ。

・ジャルジャル
『レッドシアター』メンバーその1。
2本目の野球を教えるコント大好きなんだけど得点があんま伸びなかったのが残念だなぁ。

・モンスターエンジン
うーむ、オイラ的には2本ともちょっとイマイチだったかなぁ…という感じですね。
『神々の遊び』以外のネタは迷走しているなぁ…って感じがしています。

・ロッチ
『レッドシアター』メンバーその2。
オイラとしては、ロッチは好きなんだけど、逆にこういう賞レースで優勝して欲しくないんだよなぁ。案の定、2本とも面白かったけど、全然賞レース向きのネタじゃないし…。

・天竺鼠
うーむ。2本ともなんとも微妙だったなぁ…。特に2本目が何故にあんな高得点だったのかが理解できん…orz。

・しずる
『レッドシアター』メンバーその3。
2本ともネタのチョイスは良かったんだけどなぁ。

・サンドウィッチマン
M-1王者。
確かに漫才よりコントの方がしっくり来るなぁ。
オイラ的にも東京03と甲乙つけづらかったけど、まぁ、M-1取っているから、準優勝で仕方あるまいw

・インパルス
板倉の作るコントは好きなんだけど、シュール系が多いので、こちらも一般ウケ難しいかもなぁ(堤下のツッコミで一般的な方に寄ってはきているんだけど)。
時間が短いせいで、板倉の世界感が伝わりきれていないのかもしれんな。

てなわけで、東京03が文句無く優勝!!ってなことで良かったです。
まぁ、でも今回一番おいしかったのは、DNAだなw。

|

« 官僚たちの夏(9/20) | トップページ | [PS2]仮面ライダークライマックスヒーローズ »

お笑い」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。