[BD]トップをねらえ!劇場版
『トップをねらえ!&トップをねらえ2!合体劇場版』のブルーレイディスクのボックスを去年買ってたんですが、ずーっと見る機会が無くて、未見DVD・ブルーレイの山の中に埋もれてましたが、掘り起こしてようやく鑑賞。まずは、第1作目『トップをねらえ!』の劇場版から。
約20年前のガイナックスのOVA作品ですが…オイラは、大学の時にアニメ好きの友人から借りてまとめて見たんだっけか?
…まぁ、とにかく一回見ているんですが、印象深い最終話以外は全然覚えてなかった…(スパロボでも『トップをねらえ!』エピソードは台詞飛ばしていたしなぁ…)。
今回、改めて見て思ったのは、宇宙怪獣とかスポコンとか少女漫画とか、とにかくパロディにせよそこら辺がオイラ的にダメだったんだな…という点でした。リアルロボットアニメ好きとしては、そうだったのかもなぁ。
まぁ、今にしてみれば『天元突破グレンラガン』とか許容できるようになっているので、純粋なSFアニメとして面白かった(劇場版としての編集も良かったと思う)。
ただ、今回劇場版ブルーレイディスク、実は本編よりもオーディオコメンタリーが百倍面白いんですな。『トップをねらえ2!』の主役声優の福井裕佳梨と坂本真綾がホストになり、『トップをねらえ!』の声優さんたちを迎えてのトークなんですが、福井裕佳梨のトーク出来なさが半端無く可愛いw。この子、絶対フリートーク苦手だよな…ってのは『天元突破グレンラガン』のコメンタリーでわかっていましたが、輪をかけてすごかったw。坂本真綾が進行してくれてホント良かったw。
あとは、オイラの年代ではアイドル声優(苦笑)の日高のり子さん、佐久間レイさん(ともにサンデーズなんだよな…幼少の頃見てました)は良いんですが、最も素晴らしかったのはコーチ役の若本規夫御大によるちょいエロトーク!!!!コレには爆笑した!!!!
いやぁ、若本先生のコメンタリー、他の作品でも聞きたいんだけどなぁ(特に『コードギアス』とか…)。
今回はコレ聞けただけでも満足満足。
…ちなみに、なんの因果か、主題歌が酒井法子だったなw。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- [アニメ]僕のヒーローアカデミア(第2期)(9/30)(2017.09.30)
- [アニメ]ナイツ&マジック(9/27)(2017.09.28)
- [アニメ]賭けグルイ(9/24)(2017.09.26)
- [アニメ]Re:CREATORS/異世界食堂/ナナマルサンバツ(2017.09.20)
- [アニメ]サクラダリセット(9/15)(2017.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント