ブラッディ・マンデイ シーズン2(3/20)
本日最終回!!ということで、TBSの土曜日午後8時の『ブラッディ・マンデイ シーズン2』を鑑賞。
最終回ですが…スパイダーの正体がアノ人なのは別にどーでも良いんですが(最初からなんか裏がありそうなキャスティングだとは思っていましたが…)、そのスパイダーの設定が異常に無理がないかい?ファルコンに途中で会ってなかったらまだなんとかなりそうだったけど、普通に会っているし、それなのにファルコンをいつも見ているとか言われてもなぁ…。Jとの演技もあとづけっぽい設定だし…まさか、直前までスパイダーの正体が決まってなかったんじゃなかろうな…orz。
テロ集団"魔弾の射手"も途中まで強敵!!と思ったんだが…結果、内部分裂で終わっているし…結果、前作よりも弱い印象になってしまったなぁ…モンスターとレディ・バードが強かっただけですな。
あと、序盤あんだけピンチになっていた、妹の遙と音弥が最終回ほとんど関わってねぇ…特に、遙の方の八木君の話は…なんか膨らまずに終わった感があって、なんか残念な感じだなぁ…。
…最後に、JとKは良いとして、かの国出身のホタルだけなぜ生き残っているんだか…次への伏線…でもないか。
今期見ていたドラマの中では一番面白かったんですが…なんか、前作に比べて後半の盛り上がりに欠けたかなぁ…。今思い返しても、一番ハラハラしたのが第1話なんだよなぁ。
あとは、スパイ探しとか第三の皇帝探しとか、あんま死に直面してないのもなぁ…途中の裏切りの連続はそこそこ面白かったけど。
やっぱ、今の日本で爆弾テロは無理がある…というか、リアリティが無さすぎなんで、こんな感じなんだろうな…(本家(苦笑)『24』は、何回か爆破テロ成功されているからなぁ…まぁ、そんなんでも大丈夫な国なんだろうけどアメリカは)。
…とまぁ、いろいろ書きましたが、最後に。
パソコンを操る仕事をしているものとしては、超影響を受けていたり(苦笑)。
キーボード打つときや、悩んだときもちょっとカッコつけてみたりして。脳内では、劇中のBGMが流れたり、ファルコンのイメージ映像が流れたりと、すごくカッコいい感じで仕事している!!みたいな風にしているんですが…いかんせん、イケメンぢゃ無いので、絶対あんな感じにならんなぁ(苦笑)。それっぽいのは、キーボードをタイプする速度ぐらいかなw
それから…ラストのあたりで遙役の川島海荷ちゃんにメロメロ。マジで妹に欲しいと思ったぞ。実家にいる本物の妹と交代してくれ(苦笑)。
| 固定リンク
「テレビドラマ」カテゴリの記事
- [ドラマ]陸王(12/24)(2017.12.26)
- [ドラマ]監獄のお姫さま(12/19)(2017.12.20)
- [ドラマ]刑事ゆがみ(12/14)(2017.12.15)
- [ドラマ]奥様は、取り扱い注意(12/6)(2017.12.08)
- [ドラマ]監獄のお姫さま(10/17)(2017.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント