« FNSの日26時間テレビ(7/24~7/25)その6 | トップページ | やりすぎコージー都市伝説スペシャル(8/16) »

HEY!HEY!HEY!(8/16)

今週も松っちゃん不在ですが、「名曲HEY!HEY!HEY!」はちゃんとやるんですなw
あと、今までもそうなんですが、本気で尺足りないらしく、名場面リクエストを受け付けたりしているなぁ…まぁ、良いけど、だったら「名曲HEY!HEY!HEY!」拡張してくれないかなぁ。
ちなみに今週の名場面集は東方神起…もう復活はしないんだっけか?あんま詳しく無いんでよくわかりませんが。

今週の「今聴きたい名曲HEY!HEY!HEY!」は、1984年8月の名曲。今から26年前。
チェッカーズのデビューあたりか…従姉妹が大ファンだったの思い出すなぁ。
…ちなみに、オイラが「ギザギザハートの子守唄」を最初に聴いたのは、松居直美バージョンなのはナイショだ(苦笑)。
6位の「もしかしてPartⅡ」とか、4位の「つぐない」とか、当時歌っていたせいか、めちゃくちゃ歌えるなぁ…今となっては歌詞が大人なんですが、幼少期は意味わからず歌っていたと思われる(苦笑)。

そして、今回の持込み企画はクリスの「有名人の名前の入った曲」。
「ロンリー・チャップリン」、今カラオケで歌ったらちょうど良い年代かなぁ…と思いつつ、相方がいないか…(苦笑)。
「1986年のマリリン」、やっぱ本田美奈子.さんの歌は凄いなぁ…と思いつつ、当時はへそだしでも刺激的だったんだよなぁ(苦笑)。
ゲストの南佳孝の「モンローウォーク」も素晴らしいなぁ。オイラ的には、郷ひろみバージョン(「セクシーユー」)よりも断然「モンローウォーク」の方が上だと思うぞ。

そして、来週は1979年8月にヒットした名曲とのことですが、多分持ち込み企画の方のゲストで、渡辺美里っちゃんがついに登場!!!をを!!!来週は完全保存版決定だな。
※ちなみに、ことあるごとに書いてますが、オイラは渡辺美里っちゃんの20数年来のファンなので、テンション上がり気味なのはご容赦ください(苦笑)。

|

« FNSの日26時間テレビ(7/24~7/25)その6 | トップページ | やりすぎコージー都市伝説スペシャル(8/16) »

テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。