« 人志松本の○○な話(10/22) | トップページ | 本日の散財 »

[DS]ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人

去年の夏場にずーっと遊んでいた『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』。
メインストーリーは去年の9月頃に終わってましたが、配信クエストが去年の年末からたまっていたので、半年分一気にクリア!!あと、魔王ダンジョンをずーっと遊んでたり、レベルの高いダンジョン潜ったりしてましたが、討伐モンスターリストと錬金作成が100%になったので、ここら辺で終わりにしました。いやぁ長かったぁ。

てなことで、『ドラゴンクエストⅨ』の感想なんですが、もちろんゲームとして十二分に楽しんだのもあるのですが、去年の秋葉原ヨドバシ付近の状況とか、会社の周囲の状況とか、ゲーム主体の社会現象が面白かったですね。ホント、去年の夏場はみんながDS持ってウロウロしていたのが今になって思うと懐かしくありつつも、これだけ世の中の子供から大人まで動かしたソフトも今後無いなぁ…と思いますね。
その他に、オイラ自身は途中で脱落してますが、毎週配信のクエストや配信アイテム、自動生成のダンジョンなど長く遊ばせる工夫が随所に見られるのが流石でしたね。
王道中の王道のRPGとして、『ドラゴンクエスト』に改めて関心させられました。

さて、次にプレイするゲームは…PSPにするかPS2にするか…だな。ちと考え中。

|

« 人志松本の○○な話(10/22) | トップページ | 本日の散財 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。