« M-1今年でラスト!! | トップページ | スマートフォンIS03(その2) »

HEY!HEY!HEY!冬の名曲2時間SP(12/13)

今回の『HEY!HEY!HEY!』は年内最後の2時間SPで冬の名曲集。

オープニングは槇原敬之の「冬がはじまるよ」「北風~君にとどきますように~」のメドレー。
やっぱ、この2曲は名曲だなぁ…と思いつつ、マッキーいろいろあった割には第一線キープしているよなぁ。まぁ、その分だけ才能があるんだろうけど。
あと、毎年この企画で歌いに来ている気がするんだが(去年、最後に「チキンライス」歌ったよなぁ…確か)…まぁ、良いけど。

まずは70年代から80年代の冬の名曲トップ10。

第6位、森進一の「冬のリヴィエラ」。
…キー高いんだよなぁ…この曲。カラオケで歌いづらい…。

第5位、キョンキョンの「木枯らしに抱かれて」。
キョンキョンの中では3番目に好きな曲(2番目は「あなたに会えてよかった」、1番目は「優しい雨」)。良いなぁ…ベスト盤でも買うかな?

第3位、森昌子さんの「越冬つばめ」。
この曲も良いですねぇ。今度歌うかな。

…といった感じでしたが、やっぱ、フジテレビ、『夜ヒット』などがあるおかげで、毎回貴重映像がタンマリ見れて良いです!!

続いて友近持ち込み企画の「デュエットソング名曲集」。

ロス・インディオス&シルビアさんで「別れても好きな人」。
そういえば、幼少期に歌詞の意味もよくわからずに歌ってたなぁ。
…シルビアさんのご冥福をお祈りします。

オヨネーズ「麦畑」。
すっかり忘れていましたが、スナックとかではいまだにデュエットで歌うオッサンがいるんでしょうかねぇ(苦笑)。まぁ、良いですが。

忌野清志郎と篠原涼子で「パーティをぬけだそう!」。
最近の篠原は女優業だけだから、若い人は歌手だったの知らない人も出てきそうだなぁ。
…もっと書くと、『ごっつええ』のレギュラーだったことも、世間的には忘れられていそうな気が(苦笑)。

で、ここでのゲストは、ヒロシ&キーボーの「3年目の浮気」。

次にクリス松村の持ち込み企画「クリスマスソングトップ15」。

この中では、第8位のBoAの「メリクリ」、第7位の辛島美登里の「サイレント・イヴ」、第2位の浜ちゃんの「チキンライス」あたりが思い入れありますね。
…特に「サイレント・イヴ」は何故か聴くと涙が…はぁ。

このコーナーのゲストは稲垣潤一さん。「クリスマスキャロルの頃には」「ドラマティック・レイン」のメドレー。昔から歌声全然変わんないなぁ。

続いてのコーナーは90年代~00年代の冬の名曲トップ10。

第10位、SPEEDの「White Love」。
…名曲ですねぇ。当時はSPEEDのファンでしたが、今は…まぁ、どーでもいいや(苦笑)。

第2位、桑田佳祐さんの「白い恋人達」。
PVでちょうどウッチャンのシーンが流れたのが良い感じ。

あと、マッキーがオープニングで歌ったのが2曲とも入っているのがすげぇなぁ(笑)。

そして、ここのゲストはHilcrhymeで「春夏秋冬」。
…国生さん大号泣なのが印象的だったけど、エピソード的にそんな泣くことかとも思ったりするんだが…これが男女の差なのかもしれないな。

んでもって、最後のコーナー、はるな愛持ち込み企画、「1970・1980年代のアイドル特集」。
まぁ、前回かなり満足なのやってくれたんですが、今回も結構豪華だったなぁ。

田原俊彦の「ごめんよ涙」。
VTRの生徒の中に観月ありさがいるはず(何故にテロップ出なかった?)。

中山美穂の「WAKU WAKUさせて」。
歌詞見なくても歌えるなぁ…またも変なことに記憶力を使っている気が(苦笑)。

松本伊代の「TVの国からキラキラ」。
伊代さんの超迷曲だ(笑)。80年代アイドルはなにかしら絶対変な歌うたっている気が…。

で、このコーナーのゲストは、新田恵利さん、国生さゆりさん、城みちるさん、そして、石野真子さん(やっぱ、「ワンダー・ブギ」の子役達の踊りはなんか可笑しいよな…)。
…って、年代バラバラだな…こりゃ。
いっそのこと、おニャン子特集とかにして欲しかったんだが…まぁ、出てくれるだけでもありがたいか。

んでもって、ラスト。
散々目玉ゲストとして押していたので、ここに来て食傷気味ではありますが、田原俊彦!!…の前座にコロッケのモノマネでプチドッキリがあった後、ご本人登場でヒット曲メドレー。
…流石、踊りのキレは凄いけど…やっぱ頭が…(以下自粛)。
まぁ、マッチとかよっちゃんと違って、なかなかテレビで見れなくなったので貴重といえば貴重かな(「ジャングルJungle」は懐かしかったけど)。

といった感じの2時間でしたが、やっぱ70年代、80年代、90年代、00年代と歌番組を見てきた世代としましては、この手の番組はホント良いです。また次もこの手のSPで、昔の歌手を引っ張り出していただきたいと思います。

|

« M-1今年でラスト!! | トップページ | スマートフォンIS03(その2) »

テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。