« 財政難…orz。 | トップページ | 内村さまぁ~ず(3/3) »

ダンボール戦機(3/2)

テレビ東京の水曜日午後7時27分からの新アニメ『ダンボール戦機』第1話鑑賞!!
夕方ぐらいの時間帯のアニメ観るのって久々だな。まぁ、ここ最近ご無沙汰だった「ロボットアニメ」ではあるので、かなり期待で観ました!!

いやぁ、感想から書くと、第1話からオイラ的にかなり当たり!!つーか、『プラモ狂四郎』、『プラレス三四郎』で育った世代はかなりこのアニメハマるはず!!
主人公の設定がかなりロボットアニメの王道でベタではありますが(父親の作ったLBXを託される主人公の少年!!しかもそれが世界の命運を左右する!!)、いまどきのアニメはむしろそっちの方が珍しかったりするので逆に新鮮に感じました。

そして、このアニメ、5月にPSPで発売されるゲーム『ダンボール戦機』のアニメ化ではあるんですが、バンダイからもちゃんとプラモデルが出てるのが嬉しいですね。流石にアニメのような戦いは、ゲームで遊んでくれ!!なんでしょうけど、そのうちアニメの中でもカスタマイズしだしたりすると思うんで、そこら辺を子供達が自分で改造していくっていう楽しみとかもありそうですね。
ただ、残念なのが、ゲーム版、発売日本当は3月だったんだよなぁ…ここら辺はちとタイミングを逸して残念なところですね。まぁ、少なくとも2クールはやると思うので、全体的には帳尻あいそうですが(苦笑)。とりあえず、ゲーム版ももちろん購入予定です!!(オイラ的には発売日が延期になって良かったんですが…今月の財政難だと、諦めそうだったし…)

いやぁ、なんにせよ、ここ最近の子供番組はマジでオイラ世代鷲掴みですな(『仮面ライダー』、『スーパー戦隊』の勢揃いもかなり鷲掴まれてます!!)。
『プラモ狂四郎』世代としては、この『ダンボール戦機』、そして『模型戦士ガンプラビルダーズ』と立て続けに30年前の作品のフォロワーがアニメになっているのが楽しくてしょうがないです!!ホント、次回も楽しみ!!

|

« 財政難…orz。 | トップページ | 内村さまぁ~ず(3/3) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。