« リンカーンSP(5/3) | トップページ | 着信御礼!ケータイ大喜利(5/7) »

[VC]ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣

先月末からこのGW中にかけて、Wiiのバーチャルコンソールで以前購入していた『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』をクリア!!ってなことで。この2011年にFC版のゲームですよ!!(苦笑)。

『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』は『ファイアーエムブレム』シリーズの第1弾。FC版の発売は1990年4月20日ということなので、もう21年前ですか。
オイラ自身はファミコン持ってなかったので、実はFC版のこれは初プレイになります…が、その後発売されたSFC版の『紋章の謎』の前半(FC版のリメイク)はプレイしているので、純粋な形での初プレイ…では無かったりします。
※ついでに書くと、DSのリメイク版もクリアしているからなぁ…。

いやぁ、しかしわかってはいますが、やっぱ仲間全員生還縛りで遊ぶとホント難しいゲームですね。クリアまでのリセット回数が偉いことになりましたが、なんとかクリアできたんで良かったです。
ちなみに、オイラとしては、傭兵->勇者を主力にした力押しでかなり助けられましたね。後は、「ひみつの店」でパラメータ増加アイテムを買いあさってなんとか主人公のスペックも最強にして最終章に挑んだりしました。

今回、FC版を遊んでみての感想ですが、改めて、すごく歯ごたえのあるゲームなんだなぁっていうのを感じましたね。そして、昔のゲームはそこが面白かったんだよなぁってことを再認識させられましたね。リセットするたびに次の戦略を考える日々ってのが、久々にゲームで遊んでいるってのが実感できて楽しかったですね。
今回は大満足でした。

さて、次ですが…シリーズ物ではありますので、流れでVCの『ファイアーエムブレム外伝』にしようかなぁ。

|

« リンカーンSP(5/3) | トップページ | 着信御礼!ケータイ大喜利(5/7) »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。