[PSP]ガンダムメモリーズ~戦いの記憶~
遅い夏休みで家に引き篭もりっぱなしなんですが、何故かPSPを遊んでいたりします。
…てなことで、今回はPSPの『ガンダムメモリーズ~戦いの記憶~』。
PSPのガンダムアクションゲーというと、オイラ的にはガンダムバトルシリーズが評価高いのですが…まぁ、それとは全然違うゲームですな。
まずは、基本情報から。
2011年6月23日発売ってなことで、かなり最新ゲームではありますね(オイラとしては)。
基本的には、『機動戦士ガンダム00』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』、『機動戦士ガンダムUC』がメインで、あといろいろなところからMSとキャラを入れた感じですね。
ゲームとしてはアクションゲームなんですが、全てのミッションが空中に浮いています。…んーなんかものすごく手抜き感がバリバリなシステムだなこれ。ただ、これぐらいならまだ許せる範囲なんですが…なんかこう、言ってしまうとコレ、クソゲーです(キッパリ)。
まず、ゲーム中のミッションなんですが、結構な量があるのにほとんどが「敵の撃破」。しかも敵自体の行動パターンがどのミッションでも同じなので、同じことを永遠やらされて苦痛としか言いようが無い…orz。
あと、ボス敵の撃破みたいなのがあるんですが、それの特殊攻撃の強さが完全にバランス取れていない。一応、機体のパラメータをポイントで上げることも可能なのだが、全然関係なく一発死はどういうことなんだよっ!!
それから、目玉のシステムの一つである3機のチーム構成ですが、単なる残機が2機増えただけの仕様になっていてかなりアホ。普通は『ジオニックフロント』的な感じを想像するだろうに、仲間MSは呼び出されるまで一切戦場にいないのオカシイだろて。
…とまぁ、ゲームとしての不備にかなり文句はあるんですが、オイラとして最も文句を書きたいのは、シチュエーションモードのシナリオ。ヘタクソなのにも程がある!!…と思ってスタッフロール見たら、その昔クソゲー判定した『エンブレム オブ ガンダム』のシナリオライターだった…orz。もはや、ヤツにガンダムのゲーム作らせたらいけないと何度言ったらわかるんだ!!バンダイ!!
怒ってばかりだとアレなんで、最後に褒めますが…まぁ、MSのグラフィックは綺麗なのは認めますな。あと、結構なマイナーMS(特に『00』系のガシリーズとか)を出してくれているのは嬉しいですね。…ただ、ギャラリーモードとか一切ないので、ゆっくり3Dモデルを見れないのと、ザコMSを使うことが出来ないっぽいということで、ガンダマーが唯一欲している部分ですら出来ていないクソゲーなんだなぁ…結局けなして終わってしまった…orz。
次は…気分を変えてWiiで『ドラゴンクエストⅠ』かな。数日で終えて、実家に帰省するか。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- [アニメ]僕のヒーローアカデミア(第2期)(9/30)(2017.09.30)
- [アニメ]ナイツ&マジック(9/27)(2017.09.28)
- [アニメ]賭けグルイ(9/24)(2017.09.26)
- [アニメ]Re:CREATORS/異世界食堂/ナナマルサンバツ(2017.09.20)
- [アニメ]サクラダリセット(9/15)(2017.09.16)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 買い物日記(9/2)(2017.09.02)
- 買い物日記(9/1)(2017.09.01)
- [アニメ]ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲(2017.08.31)
- 買い物日記(8/26)(2017.08.27)
- 買い物日記(8/11)(2017.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント