機動戦士ガンダムAGE(11/6)
『機動戦士ガンダムAGE』第5話鑑賞。もはや最初に書くことも無いな…orz。
んーなんだろうなぁ…ようやくはっきりとした伏線をはったんだろうけど、あざとすぎるというか、なんというか。ただ、今回ハッキリわかったのは、話の進み方が遅いのは主人公がバカなせいなんだな(苦笑)。ガンダムを作った天才…という設定なはずなのに。
いままでのところで唯一の見所が艦長の動向"だけ"というところもダメなとこだよなぁ…。
…と、ここまで約1ヶ月見ても歴代ガンダム中最も面白くないわけですが、多分、レベルファイブ日野氏はロボットアニメのセオリーを結局は理解していないんだろうなぁ…とか思うわけですな。ロボットアニメは最初のロボットのかっこよさと、近年では怒涛の物量(複数のガンダムとか)で、まずは見ている客にオモチャを買わすのが主体なのに、この5話までで、かっこよいMSが皆無なのがかなりの失態だと思う。無理してでもAGEシステムを毎回使うぐらいのことでなければ、小さいお子様も食いつかんだろう。
まぁ、『ダンボール戦機』のアニメもロボットアニメとしては甘いので、日野氏の関わるもんはこんなもんか…とは思うけどな。
まぁ、なんにせよ、ラストまではグダグダ言いながら見るけど、多分毎回辛らつなことは書くことになるな。
| 固定リンク
「ガンダム」カテゴリの記事
- 買い物日記(9/2)(2017.09.02)
- 買い物日記(9/1)(2017.09.01)
- [アニメ]ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲(2017.08.31)
- 買い物日記(8/26)(2017.08.27)
- 買い物日記(8/11)(2017.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント