« 機動戦士ガンダムAGE(12/4) | トップページ | お買い物日記(12/10) »

2011 FNS歌謡祭(12/7)

今年ももうこんな時期か…てなことで、フジテレビ年末恒例の歌番組『FNS歌謡祭』を鑑賞。
…春のは仕方ないにしても、夏やったこと(しかも評判がすこぶる悪かったこと)は忘れてあげてください(苦笑)。

さて、今回はここ数年やっていたコラボ企画のオンパレードで、全81曲!!
この企画の方向性としては、素晴らしいんですが、あまりの曲の多さで玉石混交というか、良いコラボ、悪いコラボの差がでてしまったなぁ…。
過去のVTRが最小限なのは良い傾向だけど、トークをかなり省いちゃったのはいかがなものかと(あっても、米倉のテンパったインタビューって…なぁ)。

それでは今回も気になった部分をピックアップ。

・最初は、「愛は勝つ」をがんばろうニッポン愛は勝つシンガーズで。
一発屋ではあるけど、やっぱ「愛は勝つ」は名曲なんだな。
…ここにしか出てない人達いるけど、個別のクレジットは出ないのか…。

・午後8時までは芦田愛菜ちゃんをフル活用する気満々なのだなw

・日テレの件もあってか、事前収録が17曲あることを告知。
…まぁ、去年の安全地帯のやつとか、夏のやつとかもあるから、こういうフォローは大事ですな。

・miwa×相川七瀬×しょこたんで、「恋心」&「441」。しょこたんの持ち歌も聴きたかったんだがな…天元突破とか…。

・Fairies。なんか売れなさげな曲だな…歌っている女の子がちょっと増えたw

・岩崎宏美×平原綾香で「聖母たちのララバイ」。ようやくコラボっぽい内容の曲だ。
こういうの主体にして欲しいんだがな。

・徳永英明×貴乃花光司で「輝きながら…」。今回のやっちまったコラボその1。なんで、貴乃花オファー受けちゃったかなぁ…後半声聞こえねぇしw

・徳永英明×ATSUSHIの「壊れかけのRadio」。やっぱ、コレぐらいじゃないと徳永さんに太刀打ちできんよなぁw。

・ジャニーズの若手の歌、全般的に要らんよなぁ…。

・…と思ったけど、若手じゃないV6の歌も要らんよな。

・米倉涼子のコメントのテンパりっぷり。せっかくのトークコーナーも台無しだなw

・SPEED×AKB48で「Body&Soul」「White Love」メドレー。新旧トップアイドル競演的な感じで良かったなぁ。アイドル枠はこういうのを見たい。

・午後8時近辺で「マルマルモリモリ」、KARAの「ジェットコースターラブ」、そして「おどるポンポコリン」と芦田愛菜無双w。つーか、KARAの曲なのに愛菜ちゃんを映しすぎな気もしますが(苦笑)、多分KARA的にもOKなんでしょうwで、ギリギリ8時でお子様たち退場。

・SKE48×AKB48。大阪のとか博多のも呼んであげればよかったのに(苦笑)。ネットで話題になってますが、ホント、カメラ動かんのなw

・松崎しげる×布施明。これも良いコラボだ。「愛のメモリー」「君は薔薇より美しい」といった名曲をじっくり聴けるのが良い!!

・清塚信也さんの「ラプソディ・イン・ブルー」。すごいアレンジだなぁ。でも嫌じゃない。こういう演奏家に光を当てるのも良い趣向だな。

・倉木麻衣×西野カナ×BoA。んーコラボの必要性があんま無い組み合わせだよな…まぁ、個別で聴いてる分には特に影響ないから良いや。

・ドリームモーニング娘。×モーニング娘。まぁ、元ファンとしては嬉しいコラボだけど、今のモーニング娘。がわからんから、ありがたみ半減だな。モベキマスでくればよかったのに。

・渡瀬マキ×森高千里のコラボ!!二人とも変わらんねぇ。

・堂本光一×杏×槇原敬之の「どんなときも。」。歌出してるの知っていたけど、杏さん声出てるなぁw

・平井堅×薬師丸ひろ子の「Woman」。オイラ的にはこれが今回の『FNS歌謡祭』のコラボのベストバウト。後半の平井堅の高音がすげぇ。

・南こうせつ×嵐×松下奈緒の「妹」。この曲といい、久保田利伸とのコラボといい、女優なのにすごい活躍っぷりだなぁ。

|

« 機動戦士ガンダムAGE(12/4) | トップページ | お買い物日記(12/10) »

音楽」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。