« [ドラマ]ゴーイングマイホーム(11/27) | トップページ | 買い物日記(12/01) »

[音楽]日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2012(11/28)

もうそろそろ年末の大型音楽番組が続々放送される季節になりましたか…てなことで、11月28日に日テレで放送した『ベストアーティスト2012』を鑑賞。
…んーまぁ、どーでもいいことなんだが、約10年やっているのに、未だになんか定番感が無いというか、特色があんま無いんだよなぁ…。フジの『FNS歌謡祭』、テレ朝の『Mステスーパーライブ』、TBSの『レコ大』及び『CDTV年越しライブ』、そしてNHKの『紅白』とそれぞれ独自のカラーを持っているのに、この番組はそれが10年経っても見当たらないんだよなぁ…なんつーか、ただただヒット曲を流しているだけな感じが(『Mステ』も同じだけど、歴史が違うからなw)。あと、ジャニーズ系が多いのもあるか…これも『Mステ』に完全にカブるんだが…。

あと、毎年気になってツッコミたいのであるが、この番組に出るのに選考基準があるのかわからんが、毎回「ファンから支持されて~」の件、必要無いよなw(昔はアンケート結果で若者支持が多い…とか出していたけど、全く意味が無いからなぁ…あのデータw)。
あと、エントランスの今到着しました感も要らんよなwなんであの演出で毎年やっているのかが不思議だなw(今の時期、掛け持ちの番組とか無いだろうて…年末ならまだしも)

まぁ、なんにせよ、無駄が多すぎて見にくい気がするので、普通の生放送の音楽番組で良いんでないかい?

|

« [ドラマ]ゴーイングマイホーム(11/27) | トップページ | 買い物日記(12/01) »

音楽」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。