« 買い物日記(2/12) | トップページ | 買い物日記(2/23)&Play Station 4 »

買い物日記(2/15)

…寒い…休みのたびに雪かよ…orz。
…てなことで、寒いさなか、神保町&秋葉原へ行ってまいりました。
ちなみに、こんなに寒い日は鍋が一番!!ってなことで、神保町の「いちなべ家」できのこと鶏つくねの鍋を食べてきました。オイラが鍋好きなんで、この一人鍋のお店かなり重宝していますが、今日はあんま客いなかったなぁ…オイラ的には潰れたら困るので、もうちょっと繁盛して欲しいものです。

さて、今週もまずは本から。

・ガンダムパーフェクトファイル No.125
・ガンダムパーフェクトファイル No.126
第125号の表紙はGF13-017NJⅡゴッドガンダム、第126号はXXXG-01H2ガンダムヘビーアームズ改(EW版)。

・桂正和×TIGER & BUNNY原画&ラフ画集成2
桂正和先生の『TIGER&BUNNY』画集第2弾。劇場版公開タイミングってなやつか。
ヤンジャンの読み切り版とか入っているのは良いですねぇ。
…ただ、今月画集が多すぎて懐ピンチ(というか、もうすでに赤いのですが…orz)。

・[コミックス]せっかち伯爵と時間どろぼう 第1巻
『絶望先生』の久米田康治先生最新作の第1巻。
…えーと、登場人物が変わった『絶望先生』でした(苦笑。『改蔵』の方が近いかも)。
もうすでにシャフトのアニメ化希望(苦笑)。

続いて、ガンプラ。

・[HGCE]GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム
HGCEシリーズもスタート。…つーか、SEEDのHGシリーズもあるからゴチャゴチャになりそうな予感のするシリーズだな(苦笑)。今更ながらHGブランド乱用しすぎたせいな気が。
…まぁ、オールガンダムプロジェクトもどこまでやるんだかわからんけど、『00』、『AGE』もこのHGほにゃららシリーズに入るんでしょうか?

・[MG]RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
まさかの「ガンダムフロント東京」でしか見られんユニコーンガンダム3号機のMGを全国販売!!しかも金メッキなせいで高い!!
…しかし、HGUCの方はガンダムフロント東京限定品だったのに(わざわざお台場に買いに行ったよ…)、MGの方は普通に売るとはなぁ…商品の知名度的にどーなんだろ?
しかしなぁ…こいつよりも、バンダイプレミアムの『プロトタイプガンダム』を全国販売して欲しいんだがな…。

てなことで、今週はこれまで。
来週は…予約していたPS4が週末届くはずなので、買い物行けるか微妙(その前にお金がないのだが…働こう…)。

|

« 買い物日記(2/12) | トップページ | 買い物日記(2/23)&Play Station 4 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

散財」カテゴリの記事

ガンダム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。