国民的バラエティ番組最終回!!ってなことで、『笑っていいとも!』の最終回と、その夜に放送した特大号を鑑賞。
最初に書きますが、オイラとしては『笑っていいとも!』に関しては何の思い入れも無いんですな…まぁ、子供の頃は祝日に見ていたり、増刊号見たりはしていたけど、すごく面白い番組だったか?…というと微妙なんだよなぁ。
とはいえど、タモリさんが嫌いってわけでもなく(『タモリ倶楽部』を毎週見ているぐらいだし…)、テレフォンショッキングもゲストの当たり外れあるけど、いろいろなジャンルの芸能人の話が聞けた優秀なコーナーだったと思います。
…多分、さんまと一緒で「いいとも選手権」みたいなコーナーが大嫌いなのかもしれません。まぁ、そんな感じなので最終回的な感動はあまり無かったです…が。
まず、お昼の最終回。テレフォンショッキングのラストがビートたけしってなことで、最後無茶苦茶にするだろうなぁ…という期待をしてみてましたが、流石ですwまぁ、多少佐村河内ネタは数年後には忘れられそうな気もしますが、ホント良い表彰状でした(笑)。最後のテレフォンでさんまも、夜につながる感じで良かったし、最終回にふさわしいゲストでしたね。
…まぁ、それ以降は惰性なので特に感想なし。別に決着つけなくても曜日リーダーとのフリートークだけで良かった気が(まぁ、鶴瓶師匠のモノマネで時間費やしたから、フリートークも無駄だったかもしれんが…こういうところが嫌いなのかもなぁ…)。
そして、夜のグランドフィナーレ特大号。前半の「タモリ・さんまの日本一の最低男」の復活から、清水ミチコの大竹しのぶモノマネからのダウンタウン、ウッチャンナンチャン登場!!って、『夢で逢えたら』を見ていた世代としてはかなりグッときました!!(野沢直子もいたっぽいので全員揃っているのが素晴らしい!!)そして、とんねるず、爆笑問題乱入、遅れてナイナイ乱入…なんだけど、やっぱ落ち着いてダウンタウン、ウンナン、とんねるずの立ちトークを見てみたかったなぁ…若干、爆笑問題太田が前に出すぎなのとノリさんが観客席の人連れてきすぎなのが邪魔だったなぁ(あと、中居な…舞台に立たなくてもガヤでやっときゃよかったのに…鶴瓶師匠はOKですw)。なんにせよ、お笑い第3世代を見てきた世代としては伝説の映像となりました。そして、この中心にいるタモリさんはやっぱすげぇですw
ちなみに、あんま目立たなかったウッチャンですが、記念写真のときにタモリさんの隣で良かったですなwたしか『内村さまぁ~ず』で芸人としての分岐点となった番組に『笑っていいとも!』と答えていたので、この場所にいれるだけで満足だったんではないでしょうかねぇ。
あと、後半は…まぁ、タモリさんへの感謝の言葉はベテラン勢だけで良かった気がするなぁ…若手達のは正直記憶に残ってないや。
…といった感じで『笑っていいとも!』32年間の幕は閉じたわけですが…ま、『ミュージックステーション』と『タモリ倶楽部』でタモリさん見るしなぁwテレ朝の方は『いいとも』以上続けていってくれることを祈りつつ。