« [ドラマ]ウロボロス~この愛こそ、正義。(3/20) | トップページ | AKB川栄卒業かぁ…orz。 »

[ドラマ]流星ワゴン(3/22)

2015年1月期ドラマも最終回な季節になりましたねぇ。
てなことで、今回はTBS日曜劇場の『流星ワゴン』最終回鑑賞。

んー最終回としては良い締めくくりでしたけど…やっぱ、ドラマとしては微妙だったなぁ。
まぁ、オイラ自身は結婚もしてないし、親父との関係性もドラマのような感じではないので、同世代の主人公なのに感情移入できなかった部分もあるんだけど、唯一ちょっとうるっと来たのは、母親がらみのところかなぁ(お金工面してもらったり、実は息抜きでパチンコやっていたり…とか)。オイラ自身ももう20年以上一人暮らししているっちゅーのに、お袋から心配されたりしているから、母親との関係性は一緒かなぁ…と思ってみてました。

で、各場面での話は良かったとは思うのですが、それを結びつける、流星ワゴンの設定が緩過ぎる…というか、やり直しの旅のルールが最後までふわっとしたままだったのが、ものすごくイラっとしましたね。
この手の作品は現実世界では無いので、ちゃんと世界観とルールをはっきりさせてくれないと変な部分が気になってドラマ自体に集中できないんだよなぁ。

とはいえ、忠さんと健太君は良かったですね。特に忠さんの言葉は無茶苦茶だけど力があって、胸に突き刺さる感じだったのが良かったです。あとは健太君の明るさも、ストーリーの暗さを打ち消してくれて良かったです(広樹の方がべらぼうに暗かったせいもあるけど)。

ま、いずれにせよ、日曜劇場にはSFは無理だってことが証明されたとは思うので、今後はちゃんとしたヒューマンストーリーをやって欲しいものです。

さて、2015年4月期のTBS日曜劇場は佐藤健主演の『天皇の料理番』!!
実は、堺正章版を幼少の頃観ていて、ものすごく面白かった記憶があるので、実は最も楽しみにしているドラマだったりします。これは必ず観ます!!

|

« [ドラマ]ウロボロス~この愛こそ、正義。(3/20) | トップページ | AKB川栄卒業かぁ…orz。 »

テレビドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。