買い物日記(6/20)
今週も秋葉原でお買い物。
…最近、神保町方面は月1ペースになってきたなぁ。秋葉原で欲しい本もほぼほぼ揃っちゃうせいなんだけど。
そんなこんなで、まずは本。
・グレートメカニックG 2015夏
…Gにリニューアルされたのは良いけど、通し番号無くなったのか…うーむ。
ロボットアニメ冬の時期に、ロボットアニメ雑誌を購入。
今回の特集は『Gレコ』の富野監督インタビューと『ビルドファイターズトライ』メカデザイナー座談会。あとは『THE ORIGIN』か。
テレビの新作が『アクエリオンロゴス』しか無いのが寂しい感じだなぁ…。秋アニメはもうちょっとロボットモノが豊作になることを期待しつつ(ま、『THE ORIGIN』第2話とかあるから話題はあるんだけれども)。
・[コミックス]うしおととら完全版 第3巻
第七章「ヤツは空にいる」から第九章「風狂い」まで。重要キャラクターが次々登場している回だよなぁ。
あと、アニメは7月3日からってなことで、もうすぐですが、かなり楽しみ!!…ではあるのだが、藤田先生のインタビューで結構エピソードカットするらしい…もったいないけど、確かにあの最終決戦の熱さはアニメで見たいので上手く構成してくれることを祈るのみ(あと、残虐シーンは『ジョジョ』方式で無いこと(不自然な黒!!)を祈る!!)
…あ、家、MXが不安定なのでBSフジか…7月7日からだな…。
次はガンプラ。
・[HGUC]RX-77-2 ガンキャノン
新生-REVIVE-シリーズ第1弾ってなことで、HGUCシリーズ第1弾のガンキャノンをREVIVE。…しかしナンバリングが190か…もうちょい待って201でやれば良いものをな(苦笑)。流石に前作と比較して、プロポーションがかなり今風のカッコいい感じになっている…気がする。まぁ、コレを気にMGの方もVer.2.0ぐらい出してあげてください(苦笑)。
ちなみに、REVIVEシリーズ第2弾は通常営業のガンダムですw
・[RE/100]MSK-008 ディジェ
こちらはRE/100シリーズ第4弾、『Zガンダム』でアムロが乗っていたMS、ディジェです。
ボックスアートが異常にカッコいいんですが、作例がやっぱりダサいです(笑)。原作に忠実なのは良いんですけど、これはやっぱデザイン的に厳しいなぁ…これ売れなくてRE/100ブランド消滅…とかにならなきゃ良いんだけど(第5弾のアナウンスまだだしなぁ…ちょっと不安)。
ちなみに、第3弾のガンダム試作4号機ガーベラを作成しましたが、かなりプロポーションが良くて、お気に入りガンプラの一つとなっております(第2弾のガンダムMK-Ⅲも作成しましたが設定画重視なせいかなんか細すぎて、オイラとしてはあんまり好きじゃないんだけど)。
…てな感じで、今週はここまで。
来週は神保町&秋葉原、あとAmazonからブルーレイが届きます。
今月、来月とカード支払いが厳しいなぁ…。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- [アニメ]僕のヒーローアカデミア(第2期)(9/30)(2017.09.30)
- [アニメ]ナイツ&マジック(9/27)(2017.09.28)
- [アニメ]賭けグルイ(9/24)(2017.09.26)
- [アニメ]Re:CREATORS/異世界食堂/ナナマルサンバツ(2017.09.20)
- [アニメ]サクラダリセット(9/15)(2017.09.16)
「散財」カテゴリの記事
- 買い物日記(5/27)(2017.05.27)
- 買い物日記(4/30)(2017.04.30)
- 買い物日記(3/26)(2017.03.27)
- 買い物日記(3/19)(2017.03.20)
- 買い物日記(1/22)(2017.01.22)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 買い物日記(9/2)(2017.09.02)
- 買い物日記(9/1)(2017.09.01)
- [アニメ]ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲(2017.08.31)
- 買い物日記(8/26)(2017.08.27)
- 買い物日記(8/11)(2017.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント