[ドラマ]真田丸(1/10)
2016年NHK大河ドラマ、『真田丸』第1話鑑賞。
いやぁ、やっぱり戦国時代の大河ドラマ好きだわぃ。
第1話の感想ですが、まぁ、結構最初から切羽詰った感じでスタートのせいか、あんまり三谷幸喜脚本っぽさは無かったかなぁ。普通の大河ドラマのスタートってな感じで見やすかったかな(真田家の集まっているシーンは三谷脚本っぽさが出てたけど)。
まぁ、ほとんどの大河ドラマはそうなんだけど、どうしても主人公達の年齢と演じる俳優さんたちの年齢が序盤は離れているから、最初のあたりはそのギャップがどーしてもあるのは仕方ないんだな…まぁ、メインは中盤なのでそこに年齢があっていれば良いですが。
あとは、若干気になったのは、堺雅人さんのドラマを結構観ている弊害で、どうしても過去競演していた俳優、女優陣との絡みで、過去の作品を思い出したりするんだよなぁ。
特に、今回、お母さん役の高畑淳子さんは『Dr.倫太郎』で敵対関係だったしw、武田勝頼役の平岳大さんは『塚原卜伝』で主従逆だったしw
ま、キャスティング的には過去の大河ドラマやNHK時代劇で関連ある人を入れたりしているところもあるので、もしかしたら確信犯的なものもあるかもしれないなぁ…と考えつつ。
てなことで、今年は大河ドラマを1年間観ていきます!!
| 固定リンク
「テレビドラマ」カテゴリの記事
- [ドラマ]陸王(12/24)(2017.12.26)
- [ドラマ]監獄のお姫さま(12/19)(2017.12.20)
- [ドラマ]刑事ゆがみ(12/14)(2017.12.15)
- [ドラマ]奥様は、取り扱い注意(12/6)(2017.12.08)
- [ドラマ]監獄のお姫さま(10/17)(2017.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント