買い物日記(11/10)
ぐぉー鼻風邪が治らん…ズルズル。
本日も神保町&秋葉原へお買い物。
まずは本から。
・[コミックス]アオイホノオ 第9巻
・熱血時代 アオイホノオからの30年
島本和彦先生の最新巻&画業30周年の記念本を購入。
…まぁ、オイラが学生の時に『逆境ナイン』読んでたから、それぐらいになるかぁ。
しかし、この世代の方々がいまだに元気で活躍しているのは、ホント憧れるわぁ。あと10年ぐらい好きなこと職業でやっているとこんな感じなのかぁ…。
・ガンダムパーフェクトファイル No.059
・ガンダムパーフェクトファイル No.060
第59号の表紙MSはRX-78GP01ガンダム試作1号機、第60号の表紙MSはAMX-X7シャンブロ。『機動戦士ガンダムUC』系の情報の消費が早すぎる気がするなぁ(苦笑)。あとはそろそろ『機動戦士ガンダムAGE』がいつ追加されるかだな。
続いて、ゲーム。
・[PS3]真・三國無双6 Empires
『真・三國無双6』シリーズの最新作!!…なんだけど、来年春に『7』が出るの発表されちまったからなぁ…まぁ良いけど。
今回は武将エディットが充実しているらしいので、ちと楽しみ。
最後はガンプラ。
・[HGUC]RX-160S バイアラン・カスタム
『機動戦士ガンダムUC』からバイアラン・カスタムがHGUC化。
まさか、『Zガンダム』の中でも結構なカッコ悪さのバイアランがこんなに格好良くなるとはなぁ。この調子で、今後も宇宙世紀のMSをリファインしていって欲しいわぃ。
てなことで今週はこれまで。
…と書きたいところだが、実は今回諦めたモノが一つ。
『機動戦士ガンダムAGE』の主題歌曲を集めたCDが今週発売で買うつもりもしていたんですが…今月はいろいろ散財しすぎているのと、手にとって曲目を見た瞬間、「『AGE』の主題歌って、特に聞きたい曲無いなぁ…」と感じてしまったので今回断念。…まぁ、唯一第3期のエンディングのフルコーラスはちょっと聞きたかったんだけど、1曲だけのために3,500円払うのもなぁ…。ま、またガンダム40周年ぐらいの時に全主題歌CD出ると思うので、そんときでも良いかな。
てなことで、また来週。